2016年05月17日
2016/4/3 お花見デイキャンプ@上大島キャンプ場
こんばんわ。
今日は携帯忘れてしまい、ひさびさに通勤電車で外の景色を眺めてました。
最近は皆さんのブログを見て気になるキャンプ場探し、そしてヤフオクやヤフーショッピングでのギア探しをしながらの通勤電車だったので、外を眺めながらの通勤がひさびさすぎて新鮮でした。
季節を感じながらの通勤もいいですねー。
2016/4/3(日) 曇り時々小雨
バスケ仲間とともにお花見をかねて相模原の上大島キャンプ場にデイキャンプ。
http://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/shisetsu/kouen_kankou/recreation/010099.html
天気予報では20度をこえて暖かくなる・・・ってことだったので、前日の買い出しでトン汁をやめて肉&野菜のBBQオンリーに変更。
でもけっきょくは当日は曇り空に時折小雨が降って肌寒いな・・・という中でのデイキャンプでした。
実はこの日が去年秋に購入したコールマンのスクリーンタープのデビュー。
当初は念のため持って行くだけで設営するつもりがなかったのですが、あいにくの空模様で、子供も何人かいたので設営することに。
段ボールに梱包されているまま持ってきたので、初めてパッケージを開けて、とりあえずポールの多さに戸惑う・・・(汗)
で、奥さんにyoutubeを見て指示してもらい、おっさん達が設営し、最後にみんなで今時のタープってこんな簡単に建てれるんだぁーと感心して終了。笑
タープ内にシートを敷いたので、ママさんや子供たちもゆったりできたみたいで良かった。
とちゅう雨も止み、BBQでお腹一杯になった後は、周りを散策したり、相模川に向かって石投げしたり、シャボン玉を追いかける遊びをしたりと自由気まま。
ひさびさに子どもと遊んで癒されました。




ちなみにここは市営のキャンプ場なのでデイキャンは10人までは1,000円、20人までは2,000円なんてシステム。きっと来年もここで決まりな予感。
そんなこんなで初タープでのお花見デイキャンも楽しくできましたー。( ≧∀≦)ノ
今日は携帯忘れてしまい、ひさびさに通勤電車で外の景色を眺めてました。
最近は皆さんのブログを見て気になるキャンプ場探し、そしてヤフオクやヤフーショッピングでのギア探しをしながらの通勤電車だったので、外を眺めながらの通勤がひさびさすぎて新鮮でした。
季節を感じながらの通勤もいいですねー。
2016/4/3(日) 曇り時々小雨
バスケ仲間とともにお花見をかねて相模原の上大島キャンプ場にデイキャンプ。
http://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/shisetsu/kouen_kankou/recreation/010099.html
天気予報では20度をこえて暖かくなる・・・ってことだったので、前日の買い出しでトン汁をやめて肉&野菜のBBQオンリーに変更。
でもけっきょくは当日は曇り空に時折小雨が降って肌寒いな・・・という中でのデイキャンプでした。
実はこの日が去年秋に購入したコールマンのスクリーンタープのデビュー。
当初は念のため持って行くだけで設営するつもりがなかったのですが、あいにくの空模様で、子供も何人かいたので設営することに。
段ボールに梱包されているまま持ってきたので、初めてパッケージを開けて、とりあえずポールの多さに戸惑う・・・(汗)
で、奥さんにyoutubeを見て指示してもらい、おっさん達が設営し、最後にみんなで今時のタープってこんな簡単に建てれるんだぁーと感心して終了。笑
タープ内にシートを敷いたので、ママさんや子供たちもゆったりできたみたいで良かった。
とちゅう雨も止み、BBQでお腹一杯になった後は、周りを散策したり、相模川に向かって石投げしたり、シャボン玉を追いかける遊びをしたりと自由気まま。
ひさびさに子どもと遊んで癒されました。




ちなみにここは市営のキャンプ場なのでデイキャンは10人までは1,000円、20人までは2,000円なんてシステム。きっと来年もここで決まりな予感。
そんなこんなで初タープでのお花見デイキャンも楽しくできましたー。( ≧∀≦)ノ